「テレビ」や「パソコン」などの液晶画面の手アカ汚れが気になり、何も考えずにウェットティッシュや乾いたティッシュなどで拭いているなんてことはございませんか?もしそうなのであれば、今すぐやめて下さい!!
液晶画面は思ってるよりもデリケートですよ!
デレビやパソコンなどの液晶画面はとてもデリケートで、お掃除の注意ポイントが多くあります。
今回の記事では、液晶画面のお掃除に使っていはいけないアイテムとその理由を書いた後、最後に使えるアイテムをご紹介していこうと思います。
- 液晶画面の正しい掃除方法
- 液晶画面に使ってはいけないアイテム
液晶画面の掃除に使っては駄目なアイテム
冒頭でも言いましたが、液晶画面はとてもデリケートになります。間違った方法でお掃除してしまうと、液晶のコーティングを傷つけたり、故障の原因になってしまうこともあります。
お掃除を始める前に、液晶のお掃除に使っては駄目な4つのアイテムを覚えておきましょう。
- ティッシュ
- アルコール・エタノール入りの物
- ガラスクリーナー
- (あらゆる)洗剤
ティッシュ
画面の汚れが気にっていると、つい近くにあるティッシュを使って拭いてしまいがちですが、液晶画面にティッシュを使って拭くのは駄目です!
ティッシュは繊維が硬く、デリケートな液晶画面を拭くと傷つけてしまう恐れがあります。
私と同じように「鼻セレブ」などは大丈夫かもと決めつけ、使ってしまう方も少なくはありません。
少しお高めの柔らかいティッシュならば大丈夫なのでは?
不安要素が無くならないため、使用は控えた方がベストです。
アルコール・エタノール入りの物
最近、コロナウィルスなどの時期ということもあって、除菌シートや除菌ウェットティッシュなどのアルコールやエタノールが含まれている商品の使用が頻繁となり、何となく除菌のつもりで拭いてしまっているという方もいらっしゃるかもしれませんが、アルコール・エタノール入りの商品は液晶画面のコーディングとアルコールが反応して変色する恐れがあるため、液晶画面の掃除に利用するのは駄目です!
なお、スマートフォンなどに関してはメーカーにより、それぞれ見解が異なるようですが少量程度のアルコール入りは使用可能な場合もあるようです。
分かりやすく書いてくれている記事があったので、こちらを覗いて見てください!
ガラスクリーナー
ガラスクリーナーには研磨剤が含まれているため、液晶画面を拭くとディスプレイが傷ついてしまうため使ってはいけません!
なお、ディスプレイが傷ついてしまうと画面に色ムラができているように写ってしまうので絶対に使っては駄目です。
(あらゆる)洗剤
市販の台所洗剤や洗濯用洗剤は、液晶画面のコーティングを剥がしてしまう可能性があるので使用してはいけません。
テレビによっては中性洗剤の使用を可とする商品もあるようですが、基本的には洗剤は使わない方がベストです。
気になるようでしたら、お使いになっている商品の取扱説明にて掃除方法の詳細をお調べ下さい!
液晶画面の正しい掃除方法
液晶画面の掃除方法は以下の2つの手順で行うと効果的です。
- ホコリをはらう
- 手垢などの汚れを落とす
準備する物
- ハンディモップ
- マイクロファイバークロス(メガネ用のクリーニングクロスでも可)
手順
画面が暗くなることによって手垢やホコリの汚れが見やすくなり、確認しながらのお掃除が出来ます。また、静電気を抑えてホコリを取りやすくする効果もあります!
ハンディモップでホコリをはらいます。
ホコリがついたままで画面を拭けば、パネルの表面を傷つけてしまうおそれがあるためです。必ず、ホコリをはらってから拭くようにしましょう!
用意していたマイクロファイバークロス(またはメガネ用のクリーニングクロス)で汚れ拭いて下さい。
跡が残らないよう、同じ方向に拭くと良いです!
それでも汚れが落ちない場合
①〜③のやり方を実践しても、汚れが残っている場合は、息を吹きかけマイクロファイバークロスで拭く、もしくはしっかりと絞った雑巾で拭くと良いです。水分を与えることで汚れは落ちやすくなりますが、拭き跡が残ってしまうためすぐに乾拭きをして水気を無くしましょう。
実際にマイクロファィバークロスを使ってわが家のテレビを掃除しました。
家にある物で掃除する方法はある!?
マイクロファイバークロスやクリーニングクロスを持っていないというご家庭のために、お家にあるものでのお掃除方法もご紹介します!
- キッチンペーパー
殆どのご家庭にはあるアイテムだと思います✨
キッチンペーパーは揚げ物の油切りに使える通り、油をよく吸収します。液晶画面についている手垢汚れの主な原因は人間の皮脂となります。そのため、キッチンペーパーとの相性が抜群なのです。
キッチンペーパーは優しい素材でできているので液晶画面を傷つけることなくお掃除ができます。
掃除方法
準備する物 ▶︎▶︎▶︎ キッチンペーパー・水
キッチンペーパーを適量大きさに折りたたみ、少量の水を湿らせて下さい。
テレビの電源を切り、汚れを上から下に向かって優しく拭いていく。(上→下跡が残りづらい)
乾いたキッチンペーパーで拭き上げをします。
まだ汚れが気になるようでしたら再度①〜③の順番でお掃除をお掃除が繰り返していけば綺麗になるはずです!
先程マイクロファイバーでお掃除した液晶テレビの反対側をキッチンペーパーを使ってお掃除していきます。
キッチンペーパーで汚れは取れるけど何度か同じところ往復しないと取れません…
専用ウエットシート
マイクロファイバーだけでは取り切れない汚れがあるという場合は、専用シートなどが売られているため気になる方はこちらをチェックしてみて下さい。
テレビはマイクロファイバークロス、パソコンは専用ウェットシートを使用してます。そして、水を含んでいるため拭き上げはマイクロファイバークロスを使ってます。
実際の掃除結果
写真をみて分かるように、綺麗になりました!
今回使用した商品は以下のものです。
家電量販店で購入した方が安かったからまとめ買いしてるよ👍🏻
【番外編】有機ELのお掃除方法
有機ELのお掃除方法は液晶画面とは少し異なるようです。
お掃除方法として(SONY)ホームページなどでは以下のように紹介されています。
・画面や外装の汚れ(ほこり、手の脂など)は、めがね拭きなどの乾いた柔らかい布でそっとふき取ってください。
https://www.sony.jp/support/tv/care.html
・万一、油性マジックなどが付着してしまった場合は、水で薄めた中性洗剤(1%を超えないように薄めてください)などに布を浸して固く絞ってふき取り、最後に乾いた布で軽く拭いてください(強くこすると、画面表面に傷がつきます)。
上記のように、中性洗剤の使用が可能というのが液晶画面との違いに思います。液晶画面はどのような洗剤も使用は不可とされています。
なお、液晶画面と同様、専用ウエットシートも販売されています。
【有機EL専用ウェットシート】
スマートフォンの有機EL
〔X以降の端末〕有機ELはで認知されていますが、X以降に出た端末でも液晶タイプの機種もあります。XR/11/SE(第2世代)はX以降に発売された端末ですが液晶となっています。
【有機ELのiPhoneは以下の4つの端末】
- iPhoneX
- iPhoneXs/XsMax
- iPhone11Pro/11ProMax
- iPhone12全機種
【その他のスマホ】
iPhone以外のスマホの画面が有機ELの一覧はこちらのサイトをご覧になるとわかりやすいです。
まとめ
テレビやパソコンなどの液晶画面の掃除に使ってはいけないアイテム、正しい掃除方法をご紹介しました。
マイクロファイバークロスを知っている方も多くいたでしょうが、キッチンペーパーでも掃除できるということを知っていたのは少数の方ではないでしょうか。
私も調べてみて初めて知った時は驚きました!
ただ、キッチンペーパーというやり方はメーカーとして推奨している訳ではなく、インターネットに載っていた情報なので、不安という場合は使用している端末の取扱説明書をご確認の上、お掃除を行うようにして下さい!
この記事で主に伝えたかった事
- 液晶画面のお掃除に使ってはいけないアイテムがある
- 使っては駄目なアイテムは、ティッシュ/アルコール・エタノール入りのもの/ガラスクリーナー/(あらゆる)洗剤の4つ
- 正しい掃除方法は3つある
- 液晶画面に使えるアイテムは、マイクロファイバークロス/キッチンペーパー/専用ウエットシートの3つ
- 有機ELと液晶画面のお掃除方法には少しの違いがある
掃除の関連記事
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] テレビやパソコンなどの液晶画面の掃除に使っては駄目なアイテム! […]